ネコグラマの日常と家計簿

プログラマ ⇒ハンド名作家 ⇒フリーランスプログラマ ⇒会社員(予定)

ふるさと納税の仕組みとメモ

以前から気になっていたので調べてみた

【2015年の新制度に完全対応】家計のプロ直伝!ふるさと納税新活用術 (上限額が今までの2倍!確定申告も不要になった!)

一言であらわすと

来年払う予定の住民税・所得税をどこかの自治体に寄付して、特産品をもらう制度です。

寄付した金額ー2000円(自己負担金)の金額が、所得税・住民税から減税されます

減税されるタイミングとしては、翌年からですね

社会人1年目が所得税を払わなくて良いのは、所得税は1年遅れで支払っているからですね

社会人1年目や新卒もふるさと納税はできる

前の年の収入がない場合(もしくは扶養内)は翌年の所得税は支払う必要はなく、住民税も免除となります

しかし、現在収入がある場合は、翌年税金を支払いますので、社会人1年目や就職したばかりでも翌年に減税されます

ただし、減税の自己負担額2000円というのは、上限があるので慎重に

収入は扶養有無によって変わりますので、限度額を調べたい場合は専用のサイトで計算してみましょう

ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 私はだいたい、いくらできる? ~税金控除になる金額の目安~

ざっくり、年収200万くらいあれば年2万〜3万くらい、自己負担額2000円でふるさと納税できます

寄付できる自治体は、故郷だけ?

ふるさと納税をすると、自己負担金2000円で好きな自治体に寄付できます。

出身じゃなくとも、行ったことがなくとも寄付をすることができます。

出身の村に寄付する人もいれば、よくいく観光地の発展を願って寄付する人もいます。逆に興味はないけど、お得な特産品がもらえるから寄付する人もいます。

どれくらい節税できるのか

私の年収は430万円、手取りは360万円くらいです。

ふるさと納税のシミュレーションサイトがありました。

ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 私はだいたい、いくらできる? ~税金控除になる金額の目安~

私が4万円寄付すると、翌年の税金から自己負担金などを引いた金額3万8100円がまるっと税金から引かれます。

その上、特産品とか旅行券を貰うことができます。

気になる1万円でもらえる旅行券など

群馬県 草津町 

半額分の感謝券 他にリフト券や特産品もありました。

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/10426

群馬県中之条町

四万温泉で使える感謝券半額分+特産品

http://www.furusato-tax.jp/s14_kansyaken.html

追記:2万円寄付しました!冬に温泉へ行く予定です

岐阜 高山市 

ペア宿泊券

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/21203

北海道 三笠市

三笠国際スキー場 1年半額

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/01222

まだ考え中

とりあえず地元にはふるさと納税することに決めたのですが、他の地域はまだ決めていません。

よく行く旅行先にしようかなぁと漠然と考えているところです。

追記

9月にはじめてふるさと納税をして、10月末に山梨県甲州市のワイン豚がきました

豚肉1.5キロってなかなかのボリュームです

こちらの記事にまとめました

rascal0403.hatenablog.com

10月は三重県多気町の松坂牛

rascal0403.hatenablog.com

12月は群馬県中之条町の感謝券+特産品

来年は何にしようか、いまから考え中です♪