ネコグラマの日常と家計簿

プログラマ ⇒ハンド名作家 ⇒フリーランスプログラマ ⇒会社員(予定)

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

売れない/売れる ハンドメイドイベント

最近は色んなイベントに参加するようになって どこが売れるのか、どこが売れないのか 少しずつですが分かるようになってきました! 先に結論から言ってしまうと 立地、場、客層 この3つがそろえば、赤字になる確率がぐんと減ります 売れるハンドメイド作家…

一人暮らしのふるさと納税は”定期便”がお勧め

ふるさと納税の時期がやってまいりました(この時期にあわててする) 秋は美味しいものが多いので、ついこの時期まで待機してしまったりします 因みに今月はすっごくお得で、とってもリーズナブルなふるさと納税をしてしまいました 【ふるさと納税】sptata00…

消費税10%は”高くなった”のか?

やれ増税だ、10%は高すぎるだ、日本は税金が高いだと言っている皆さん 消費税導入とともに廃止された税金を知ってますでしょうか 物品税 因みに消費税が導入された当時、私は3歳 そこからニュースをはそこそこ見るほうでしたが 物品税という言葉を知ったの…

ハンドメイド作家あるある 意識が高い人

IT業界にも結構いました、意識が高い人 そういった人に共通しているのが 正論なんだけどめんどくさい人 って認識されることだと思います ハンドメイド業界にも一定数いるんですよね・・・ プロ意識がないとTwitterで愚痴をこぼす素人の図

ハンドメイド作家の必需品 エーワンのラベル

ハンドメイド作家の必需品 エーワンのラベル これからハロウィン&クリスマスということで 忙しい日々を送っております・・orz ハンドメイド作家初心者さんに質問されることを つらつらと書いていこうと思います 特に大きなイベントに出ている人なら、必ずお…