ネコグラマの日常と家計簿

プログラマ ⇒ハンド名作家 ⇒フリーランスプログラマ ⇒会社員(予定)

転職して一ヶ月、自由な会社はどうなの?

ご無沙汰してます

転職して新しい職場で働き始めて、一ヶ月

ベンチャーなのもあって、わりと自由な環境で働いてます

なんとなくエンジニアの世論的には”自由があって技術が尊重される会社”が素敵❤️って空気がありますね

ノマドなんかも滲透してきました

ノマドワーカーという生き方

働く場所は自由!

オフィスはあるものの、働く場所は限定されていません

外注で請負契約してるひとは、週一のMTGに参加して帰っていきます

社員はだいたい出社していますね

理由としては - コミュニケーションしやすい - 飲み物がフリードリンク - プロテインがフリードリンク - 半径5kmに住んでいるひとは住宅補助があるから近い

カフェとかで働くのは自由なんですが、ネットワークの強さや飲み物無料なのであまり行くひとはいないかな

子供が熱出しました、ちょっと体調が悪い、メンヘラ彼女がやばい

こんな理由で自宅勤務おっけーです

試用期間中ももちろんOK、といいつつも聞くことが多いのでほぼ出社してます

因みにAmazonの荷物がくるから午後出社ってことも

CTOが来なかったりする

とても優秀なひとなんですが、わりと朝が弱く(エンジニア全体的に)お酒も好きなので

朝は結構いなかったり、でも仕事は回っています

slackにpingコマンドをおくって、生存確認とかしています

意外とどうにかなったりするんですね

MTGはぐだぐだ

思っていた以上にMTGがぐだって、ちょう適当です

真面目なひとはイライラすると思います笑

よくアジェンダつくって、問題点とフィードバック・・・とか殆どなし

フィードバックはRedmineのissueに蓄積され、slackで共有されます

非エンジニアにも滲透しているのは、素敵だなって思いました

一ヶ月働いてみて

もともと不真面目な部類、と思ってたんですが

新しい会社ではそこそこ真面目な人扱いされています

また不思議なことに、みんなそこそこ優秀な気がします

確かに傍目からみたらだらし無いんだけど、みんな自分たちの役割はきっちりこなす

変な人多いけどね!

私は楽しく働いてるけど、独特な空気だからきっと”合わない人”も多いと思う

それにこれが最高の会社!みたいな風には思ってなくて(きっと他の人も)

こんな会社があってもいいよね、って感じで落ち着いてます

ゆるめなので、若干マネタイズが弱いとは思うけど、赤字ではなく凄く儲かっているわけでもない

自由っていうのは、ある程度の能力がないと辛いのかもなって感じました

自分を制することができて、コミュニケーションとれないと辛い環境になっちゃう

30歳過ぎてから入社してよかったのかも!

以上。

会社を辞めたくなった時に読む本: あなたが不労所得で自由に生きる道しるべ

会社を辞めたくなった時に読む本: あなたが不労所得で自由に生きる道しるべ