ネコグラマの日常と家計簿

プログラマ ⇒ハンド名作家 ⇒フリーランスプログラマ ⇒会社員(予定)

100円均一で始める簡単!水耕栽培

2017年の目標100個にもある水耕栽培

rascal0403.hatenablog.com

ネットで調べてはじめました

こちらの食器を仕切る棚を水耕栽培につかいます!ふふふふ

購入したものはこちら

  • ハイポネックス(液体肥料)
  • 食器用の仕切り棚
  • お皿洗いスポンジ
  • アルミホイル
  • プラスチックのケース

合計で1000円弱ですね、ハイポネックスだけamazonで買いました

仕切り棚にアルミホイルを張って光を遮断

アルミホイルをかぶせてから爪楊枝で穴を開けます

アブラムシなんかは、光りもの苦手なので虫除けになります

この丸いあながちょうど良い!

実はこちらのブログを参考にさせてもらってます

luckypochan.blog.fc2.com

ほぼ丸パクリです・・・本当に参考になりました

神ってます><

お皿洗い用スポンジを分割して食器棚にイン!

12等分、茎が太い場合は16等分でもよいかもしれません

7スポンジで100円という財布にお優しい値段

分割したスポンジに苗?をクルクルっと巻きつけ

これはスーパーに売ってたサラダほうれん草の根の部分、上の部分はサラダで美味しく頂きました

つま楊枝で開けた穴にいれます、下に落ちない程度にね

こんな感じに根が出ていることを確認、よいではないか

液肥を薄めて入れた水を箱にいれる

ちょうどよい箱があったので液肥を薄めた水をいれます

水道水がよいです、塩素消毒しているし

あとは週に1回、液肥とお水を足しながら

水道水がよい理由

水耕栽培は藻との戦いだったりします

良くあるのがスポンジや水に藻が生えて緑色になる現象

生育に直接は関わりませんが、藻から別の病気が発生することがあります

液肥で栄養たっぷりなお水、ミネラルウォーターみたいな栄養たっぷりなお水、太陽の光で光合成

といった感じで、藻は増えていきます

冬は少ないけど夏はまじで発生します(経験談)

なので、塩素消毒されたお水に光を絶対入れない器が最適!

そんな理由もあって、アルミホイルをかぶせてるはず…多分

オススメの本と買ったもの

いつでもレタス

いつでもレタス!―横着じいさんの超かんたん水耕栽培

いつでもレタス!―横着じいさんの超かんたん水耕栽培

水耕栽培のカリスマです、ブログもやっていて本もめっちゃ売れてます

読みやすいし初心者に優しい本です

ブログもとても参考になります

いつでもレタス

レタス栽培の基本

水耕栽培は葉物だと場所もとらないし、虫食いも防げるのでおすすめ

簡単・家庭水耕栽培 レタス栽培の基本

簡単・家庭水耕栽培 レタス栽培の基本

メネデールは発根促進剤!

薄めて使うので500mlでもなかなか使い切れません

近くの人におすそ分けしたい

メネデール 500ml

メネデール 500ml

ハイポネックス

液体肥料ですね、これの栄養で水耕栽培が育つと言っても過言ではありません

農薬ではないので無農薬野菜を育てられます

現役は青い色でちょっと・・・ってなるかもしれませんが、実際は1000倍とかに薄めます

ハイポネックス 原液 800ml

ハイポネックス 原液 800ml

ハイポニカ

ハイポネックスの青い色が苦手な人はこちらがお勧め

液体肥料のなかで最もメジャーかも

協和 ハイポニカ液体肥料 500ml(A・Bセット)

協和 ハイポニカ液体肥料 500ml(A・Bセット)