ネコグラマの日常と家計簿

週2出社+週3リモート+週1副業でまったりプログラミングをして暮らしています

脂質肌の私がやる乾燥対策

今週のお題「うるおい」

そろそろ乾燥してくる季節で、敏感肌さんの乾燥対策はSNSやブログにあふれていますが

脂質肌の人の乾燥対策ってなかなか見かけない気がします

脂質肌の乾燥対策1 クレンジングオイルで油を落とす

よくオイルクレンジングはダメだ、と聞いていて私も素直に避けていたんですが

最近やっと【脂質肌の脂はオイルでしか落ちない】ということに気が付きました

肌が強めなので洗浄力のある安めのものを良く使います

ソフティ ディープクレンジングオイル

またはシュウウエムラのクレンジングオイルが個人的によかったです(最近はこっち)

乳化クレンジングという方法がすごくよかったです(ささえり先生ありがとう!)


www.youtube.com

洗顔せっけんはロゼットのブラック・パールでプチプラですが、がっつり落ちます ※脂質気になる人はメンズ向けもおすすめ

化粧水のW使い

脂質が出すぎないようにする化粧水をまず先に浸透させます

グリルグリシンとアゼライン酸誘導体が入っているのが決め手で、どちらも入ってて国産メーカーのものにしました

使い心地はつけた後に乾燥すると、何か粉っぽい感じになります

その後は保湿タイプの化粧水を私はつけているんですが

キュレルのディープモイスチャースプレーがお気に入りです

小さいほうは持ち歩きで、乾燥してるなって思ったらぶっかけます

大きい方は洗顔後はもちろん、お風呂上りに全身にぶっかけるとしっとりして好き

化粧水後の保湿

夏は化粧水だけでいいかなって思うんですが、冬は少しだけ乳液を付けます

実は去年すこし美容系のECサイトを作って、いろいろと成分の勉強をしたんですが

ミノンの乳液が付け心地が良くてリピしてます(敏感肌さんにもいいと思う)

保湿力足りない人は同じくミノンから出ている、オイルを1、2滴混ぜるのがおすすめです

私は顔の脂ありすぎて合わなかったんですが、去年の冬に人気過ぎて品薄になってました

最近の肌事情

去年の今頃、一般的に良いって言われている美容法を沢山試したんですが

やっぱり体質でかなり効果違うなと実感しました

同じ体質の方のクチコミが一番参考になったので、この記事も誰かの参考になればと思っています…!