ネコグラマの日常と家計簿

プログラマ ⇒ハンド名作家 ⇒フリーランスプログラマ ⇒会社員(予定)

イライラと危険からは、避ける、逃げる

先日、七つの習慣の研修を受けました

会社が費用を負担してくれるとのことで、ラッキーって感じの軽いノリで

実はまだ本を読んでいないのですが、一言で言うと自分を良くして、誰かと協力すればすごいことができるよ!って内容でした

それを踏まえて、イライラ回避の術!です

7つの習慣に対する解釈が違ってたら、すみません

完訳 7つの習慣―人格主義の回復

イライラしたことを振り返る

私は都内に通勤しているのですが

いろんな人がイライラしている空間といえば

満員電車です

今日も満員ではないのですが、酔っ払ってうるせぇと連呼するおっさんがいました

嫌な気持ちになるし、なんでそんなことわざわざ言うのかとイライラ

じゃあ、どうあるべき?

お酒を飲みすぎてはいけない

周囲に絡んではいけない

もし多少うるさくても、我慢すべきでしょう

自分はこうならないように、と肝に銘じました

自分がイライラしないために

時には逃げることも必要だと感じました

例えばわたしが、大人なんだから我慢しなよ、と言ったところで、おっさんは変わらないでしょう

それよりも、自分がぐっとこらえて車両の移動をしたほうが、安全かつ簡単にイライラを治められます

少なくとも、おっさんが目にはいらないだけで、イライラが緩和されるのです

勇気をもって注意したところで、本人が変わりたいと思うきっかけにはならない気がしました

なんとなくですけどね

危険だと思ったら全力で逃げる

こんな人を見かけたら逃げることにしてます

  • 暴言をはいている
  • ふらふら歩いている
  • 目つきが怖い
  • 何かを蹴ったり、叩いたりしている
  • よく分からないけど、ハイテンション

これに限らず、なんかおかしいなって感じたら逃げます

逃げなくても、何も起こらなかったり、勘違いかもしれません

ただ、何かあって後悔するのは嫌

大切なのは自分で決めて、行動すること

決定と行動には、責任を持つことなのです

7の習慣おすすめ本

一番オートドックスなもの

一回くらいは読んでおきたい

完訳 7つの習慣―人格主義の回復

完訳 7つの習慣―人格主義の回復

漫画本が今、飛ぶように売れているそうです

kindleで読もうか迷ってます

まんがでわかる 7つの習慣

まんがでわかる 7つの習慣

7つの習慣を書いた方の息子さん著

10代の若者向けなんですが、本家が結構ボリュームあるので

最初はこっちをおすすめされました

家族で観れるのもよいですね

7つの習慣ティーンズ【リニューアル版】

7つの習慣ティーンズ【リニューアル版】

7つの習慣ではないんですが、時の人となった舛添元東京都知事が作成を指示した、防災用の本です

本当に必要なことがまとめられています

kindleなら無料

東京防災

東京防災

ねむいーーーー