ネコグラマの日常と家計簿

プログラマ ⇒ハンド名作家 ⇒フリーランスプログラマ ⇒会社員(予定)

貯金したいなら固定費からテコ入れ

贅沢はそこそこ

年収200万円からの貯金生活宣言

家計簿をつけてて、贅沢って意外とできることに気がつきました

旅行にもいってるし

寿司食べにいったり

フレンチ行ったり

貯金できなかった頃と変わったことは、固定費が圧縮できたことです

携帯代とネット代

今7500円くらい

高い気もしますが、ドコモ回線が必要なのと、分割の端末代込です

前は1万円超えてました(ー ー;)

が、wimaxルーターを持ち歩き始めて、4000円減りました

趣味

前はお酒を飲みに毎日いってました

最近はまっすぐ家に帰って、ブログ書いたり料理

お酒はイベントの時だけになりました

外食費も減ったし、自分の時間が増えました

家賃が93000円と少し高めの家に住んでます

無駄に見えますが、寝室とリビングが分かれてて、オンとオフの切り替えがしやすい

居心地がよくて、外出が減りました

もちろん、部屋の広さだったり、最寄り駅からの距離だったり

妥協できるポイントを探して、家賃を下げるのが効果的

本当に”この便利さ”は必要なのか、よく考えましょう

またシェアハウスに住んで、家賃を節約するのも有効です

rascal0403.hatenablog.com

rascal0403.hatenablog.com

贅沢が敵じゃない理由

いざとなったら減らせる

これが1番大きいです

例えば、車のローンを組んでいて、払えなくなった場合ってどうでしょう?

売るとしても、購入金額より安くなり、損をしてしまいます

また維持費も上乗せされてしまいますね

家の家賃も同じで、減らそうとすると引っ越しをしなくてはいけません

そう考えると、外食や旅行、趣味の買い物はすぐに減らせるので、実はそんなに悪いお金ではないのです

時間を味方にする

例えば半年に10万の旅行を2回、年で20万

すごく贅沢な感じがします

でも、例えば2万円高い家賃を払っていれば年間24万

携帯代を1万円払っているなら、年間12万円

時間軸で考えると、小さな出費は年間単位だと膨らんでいきます

これは取捨選択で”何を我慢するか”を自分で考える必要があります

ただ、固定費を減らしておけば、いざという時に生活を変えなくて済むのは大きなメリットだと思います

あと2ヶ月、貯金を頑張ります

誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books)

誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books)

貯金一年生

貯金一年生

年収100万円の豊かな節約生活術

年収100万円の豊かな節約生活術