ネコグラマの日常と家計簿

プログラマ ⇒ハンド名作家 ⇒フリーランスプログラマ ⇒会社員(予定)

イケダハヤト氏が言う35年ローンってどうなの?

なんだか、ちょっとカチンときた

こちらの記事

「35年ローンを背負って家を買う」というのは、超つまらない選択なんですよ : まだ東京で消耗してるの?

日々、ネットの情報を見ていると、ブロガーとして有名になったイケダハヤト氏の記事が、ちらつくわけです

恐らく、汚い言葉とかきつめの文章を書いて、炎上するといった芸風なのかなって思いました

彼の文章自体は実はあまり読んだことがなく、何度か他のブログで引用されていたものを見たり、まとめサイトで炎上していたのを見た程度

今回はたままたま見ただけなんですが、FPの試験で勉強したこともありますし、気まぐれで35年ローン、持ち家についてつらつらとかいてみました

マンガ はじめて家を建てました!

本当に無駄なのか?

実際に家の資産価値って土地+建物の価値なんですが『何のための』家なのか、を考える必要があると思います

人の面白い、は多種多様で安定のために買う人もいれば、DIYで買う人もいるでしょう

またお子さんがいる場合は、次々と環境が変わるのはメリットとデメリットの背中合わせです

大事なのはそこに一生住むのか、どこかのタイミングで売りに出したいのか、資産として誰かに譲渡や相続したいのか

売りたい場合は、少し高くても交通の便が良い場所、土地の値段が上がりそうな場所

節税と保険代わり

住宅ローンには様々な優遇があり、税金の控除などを受けることができます

またローンを支払っている人が亡くなった場合、その後のローンを支払わなくても良いようにすれば、相続税もかからずにパートナーや子供に居場所を残すことができます

沢山家を持つのは面白い?

それも、一軒ではありません。理想的には、10軒くらい家がほしいです。日本全国の田舎に家を手に入れちゃえば、好きな時に遊びに行ったり、Airbnbで貸し出して地元に雇用を生み出したり、相当遊べるじゃないですか。

まずAirbnb自体がグレーゾーンで、これからどうなるかわからないので、リスクを知った上で運用をしましょう

ゲストハウスにするのも良いのですが、手続きとかは意外と大変です

というか、ここまできたら自宅用とはいえず事業になるので、自宅用としての税金優遇は受けれないでしょう

そもそも、違う場所に行ければ楽しいの?

選択肢はめちゃくちゃ広がっており、今後も広がりつづけるのに、なんで35年も自分を縛って、同じ場所に住むのか、ぼくには良く理解できません。家を買うなら、複数買うくらいの勢いで考えた方が、よっぽど人生は面白いんじゃないでしょうかね?わかります?この気分。

わっかんねーよ

全然批判するつもりとかないんですが、流動的とかナンセンスとか、わくわくしない、とか言ってる割に全然平凡なんですよね

違う場所に行くことが楽しい、ってこれから廃れて行くんじゃないかなって

あと十数年もすれば、家にいながらバーチャルに出かけれる時代が来るかもしれない

そっちのほうが、個人的にはわくわくする

サーバを各地に置いて分散化するなら、10年前ならよかったかもね

今はクラウドあるから、あまり意味がない

そんなにリスキーなの?

一喜一憂しないくらい裕福なら、高い家を買うのもいいと思います。が、庶民が借金などしてしまうと、精神的にきついと思うんですよねぇ。ローンのことを考えて、高い固定費を背負いつつ、20年以上節約生活をする羽目になったり。自分で自分の首を絞めているような感じに見えてしまいます。

節約って家のローンよりも、子供の教育費のほうが占めると思うんですよ

家のローンは毎月の額きまっているけど、子供はお金をかけようと思えばいくらでもかかりますし

この場合、リスクなのは身の丈に合わないローンを組んだ場合ですね

賃貸と同額組んでも大丈夫!っていうのは、ちょっとした間違いです

固定費もそうだし、改修や故障なども自分で負担することになるので、賃貸で余裕のある額の8割程度に抑えましょう

また中古のほうが安いのですが、水周りの寿命だったり新築のほうが優遇が受けれたりもするので、勉強するか専門の方に相談するのがよいかと

あとボーナス払い、これをやるならボーナスで繰り上げ返済したほうがずっと良いです

預金連動型住宅ローン

西武信用金庫関西アーバン銀行などがやっている、預金連動型住宅ローン

西武信用金庫

利率は高めなんだけど、普通預金している金額分金利が免除されます

家族の分も含めることができるので、夫婦で口座を開設して1000万以下の金額を預け入れることで、金利を抑えることができます

繰り上げ返済もよいのですが、キャッシュがあることで心の余裕もでてきますね

住宅ローン減税

住宅ローンは、年末時点で残っている金額の1%が減税されます

ただし10年以上のローンであることや、年収3000万以下など条件がいくつかあります

最大で毎年20万円ほど、10年で200万近く減税することができます

ちょっと古い記事ですが、こちらに良い記事がありました

【節税対策】確定申告で最高400万円の住宅ローン控除を受ける方法|トピックスファロー

おすすめの本

住宅ローンは借金なんですが、優遇される制度がゴロゴロしているので、それを駆使できるかでリスクは減らすことができます

最近読んだ本では、こちらがとても勉強になりました

値段も250円とお手ごろですし、FPや住宅、年金アドバイザーの資格をお持ちなだけあって、役に立つ情報が沢山書いてあります

夫婦での節約・節税、住宅ローンのことは特に詳しくかいてある印象でした

最後に

貯金に励まねば